<な>

 

<に>
二代吹き にだいぶき 芋吹きに当たりが二つ以上あり、一年遅れて出る芋吹き。

<ぬ>
抜き水 ぬきみず 潅水の際、鉢の底から流れ出るほど十分にやる水のこと。

<ね>
根落ち ねおち 古根とか傷んだ根が落ちること。
根止まリ ねどまり 伸び出した根が、乾燥などによって途中で止まること。

<の>
根上まリ ねどまり 伸び出した根が、乾燥などによって途中で止まること。
熨斗葉 のしば 葉芸の一つで、葉の元部から先にかけて両端が中側に折れ込んでいる葉。
後冴え のちざえ 出芽の時より、でき上がりの状態に冴えてくること。その逆を「後暗み」という。
糊を引く のりをひく 葉の表面に覆輪がはみ出し、白く糊をぬったように緑に重なって浮き出る状態。

INDEXに戻る